Destiny 2 武器パーク効果まとめ
主に武器の3列目・4列目に付与されるパークや、武器改造パーツに関する様々な性能をまとめたページです。
バレルやマガジンなどの、1・2列目につくパークについてはこちらをご覧ください。
目次
- 注意事項・用語解説
- 暴れん坊
- キルクリップ
- 複数キルクリップ
- スワッシュバックラー
- アドレナリン中毒
- 黄金のトライコーン
- アダージョ
- 調和
- 再結合
- 集束した憤怒
- ヴォーパル武器
- 方向修正
- 狂乱索餌
- アウトロー
- 高速ヒット
- インパルス増幅器
- 共鳴兵器
- 強制リローダー
- ドラゴンフライ
- ホタル
- 墓石
- チルクリップ
- 解体業者
- 源泉
- スレッシュ
- 容赦なし
- 狂乱
- 地に着いた足
- 腰だめ用グリップ
- 移動標的
- オープニングショット
- レンジファインダー
- 第一線
- アンサンブル
- 連続キルの風
- 安定ハンド
- ヒートアップ
- クイックドロー
- フィールドプレップ
- 爆発ペイロード
- 時限ペイロード
- ブレ軽減
- トリガータップ
- 禅モーメント
- 永久モーション
- アンコール
- 手練
- トンネルビジョン
- 高衝撃リザーブ
- 追い詰められた獣
- サブシステンス
- マリガン
- 包囲網
- 脅威探知機
- パルスモニター
- 属性コンデンサ
- サープラス
- 墓荒らし
- オーバーフロー
- 金製の鉛
- ショット&ゲット
- 台風の目
- 負け犬
- 起源
- 適応性弾薬
- 崩壊の始まり
- 報復
- 障壁障害
- 浸透
- スライドショット
- スライドウェイ
- トリプルタップ
- 四度目の正直
- スナップショットサイト
- 戦略的呼吸
- 邪魔はなし
- フルオート・トリガーシステム
- 野心家な刺客
- 一人は皆のため
- ステータス・フォー・オール
- 再構築
- 自動装填ホルスター
- 道化師のカートリッジ
- 巻き戻し弾
- 鉄の眼差し
- 鉄の掌握
- アイアン・リーチ
- 底なしの悲しみ
- 機敏
- 出典
- 更新履歴
- コメント
武器改造パーツ
熟練改造パーツ
起源特性
共通武器パーク
固有武器パーク
右三角形はクリックすることで展開できます。
各説明欄の右側にある三角をクリックするとページ先頭まで戻ることができます。
注意事項・用語解説
- 本ページの内容は大半が海外サイトの翻訳です。より正確な情報をお求めの方はそちらをご覧ください。
参考にしたサイトは出典に記載されています。 - 内容は判明している範囲内で記載していますが、未検証だったり情報が少ないものについてはパーク自体が記載されていない場合もあります。
- ステータスが増減するパークは、武器の種類やフレームによって増減量が実際の値より若干の誤差が出ることがあります。
- 今週のBungieなどで発表された、今後に実装される予定の変更については赤文字で記載しています。
- 成分
- そのパークが付与された武器から抽出できる、または武器形成時にそのパークの付与に用いる成分の種類。
- 強化特性
- 形成した武器にのみ付与できる、強化されたパークのこと。様々な追加効果がある。
- キル
- 敵を倒すこと。特別に記述がなければ「そのパークのついた武器によるキル」という意味。
- リロードで発動
- 通常のリロードに加え、ハンターの狙撃手の回避、ハンターのエキゾチック防具「ドラゴン・シャドー」のリロード効果によって発動する。それ以外のリロード効果では発動しない。
- 近接スキル
- スキルが溜まった状態での近接攻撃。通常の近接攻撃とは区別される場合が多い。
- リロード速度・リロード時間
- リロード速度はステータス値、リロード時間は実際にリロードにかかる時間のこと。
- 反動方向
- 武器の内部ステータスの一種。大きいほど反動が垂直に近くなる。DIMで確認可能。
- 照準補佐
- 武器の内部ステータスの一種。大きいほどエイムアシストが強くかかる。DIMで確認可能。
- マガジンサイズ
- 実際の装弾数ではなくマガジンサイズのステータス内部値を指す。実際に増減するサイズは武器種によって異なる。
- 強力な剣攻撃
- 右クリックの強攻撃のことではなく、弾薬がある状態での剣攻撃のこと。
武器改造パーツ
予備マガジン
マガジンサイズを増加させる。
<効果量>
- マガジンサイズ: +30
平衡化ストック
反動方向を向上させる。
<効果量>
- 反動方向: +15
クイックアクセス・スリング
射撃直後の武器の持ち替えが素早くなる。
<効果量>
- 射撃直後:
- 武器切り替え時間: x0.9
標的捕捉装置
照準補佐を向上させる。
<効果量>
- 照準補佐: +5
レーダーブースター
レーダーに表示される距離を長くする。
<効果量>
レーダーの最大半径が 8m 増加する。
レーダーチューナー
ADSをやめた際、レーダーを再表示させるまでの時間を短くする。
<効果量>
ADSをやめてから直ちにレーダーを表示させる(通常は表示まで1.5秒かかる)。
イカロスグリップ
空中での精度が向上する。
<効果量>
空中での精度ダウンペナルティを 60%~70% 軽減する。
マイナー特化
マイナー(赤HPバー)へのダメージを増加させる。
<効果量>
- ダメージ増加量: +7.8%
メジャー特化
エリート(橙HPバー)とチャンピオン、ミニボスへのダメージを増加させる。
<効果量>
- ダメージ増加量: +7.8%
ボス特化
ボスとビークルへのダメージを増加させる。
<効果量>
- ダメージ増加量: +7.8%
宿られた兵特化
宿られた兵へのダメージを増加させる。
<効果量>
- ダメージ増加量: +10%
暴れん坊特化
パーク「暴れん坊」の持続時間を増加させる。
<効果量>
- 持続時間: +1秒(合計 4.5秒 )
ドラゴンフライ特化
パーク「ドラゴンフライ」のダメージと爆発範囲を増加させる。
<効果量>
- ダメージ増加量: +50%
- 爆発範囲: +50%
包囲網特化
パーク「包囲網」で増加するダメージ量が強化され、条件を満たさなくなってもしばらく効果が残るようになる。
<効果量>
- ダメージ増加量: +10%
- 効果残留時間: 1.5秒
熟練改造パーツ
熟練改造パーツは武器名の最初に「新・」とつく武器、もしくは最後に「(時間超越)」がつく武器にのみ装備可能。
熟練の射程距離
射程距離を増加させる。
<効果量>
- 射程距離: +9
熟練の安定性
安定性を増加させる。
<効果量>
- 安定性: +9
熟練のハンドリング
ハンドリングを増加させる。
<効果量>
- ハンドリング: +9
熟練のリロード
リロード速度を増加させる。
<効果量>
- リロード速度: +9
熟練のマガジン
ハンドリングを低下させる代わりに、マガジンサイズを大幅に増加させる。
<効果量>
- マガジンサイズ: +40
- ハンドリング: -14
熟練の標的捕捉
安定性を低下させる代わりに、照準補佐を大幅に増加させる。
<効果量>
- 照準補佐: +10
- 安定性: -14
熟練のカウンターバランス
射程距離を低下させる代わりに、反動方向を大幅に増加させる。
<効果量>
- 反動方向: +35
- 射程距離: -9
熟練のチャージ時間
チャージ時間を短縮させる。
<備考>
フュージョンライフルにのみ装備可能。
このパーツでチャージ時間を短縮させても 威力は低下しない。
ステータス表示上は変化しないが実際の時間には反映されている。
<効果量>
- チャージ時間: -40
熟練の爆発範囲
爆発範囲を増加させる。
<備考>
ロケットランチャーもしくはグレネードランチャーにのみ装備可能。
<効果量>
- 爆発範囲: +9
熟練の投射物速度
速度を増加させる。
<備考>
ロケットランチャーもしくはグレネードランチャーにのみ装備可能。
<効果量>
- 速度: +9
熟練の威力
威力を増加させる。
<備考>
剣にのみ装備可能。
<効果量>
- 威力: +2
イカロスグリップ(熟練)
空中での精度を向上させ、射程距離を増加させる。
<効果量>
- 射程距離: +4
- 空中での精度ダウンペナルティを 60%~70% 軽減する。
大物技術兵(熟練)
エリート(橙HPバー)とチャンピオン、ミニボス、ボスへのダメージを増加させる。
<効果量>
- ダメージ増加量: +7.8%
起源特性
起源特性は、特定の種類の武器の5列目に必ず付与される。
スロスシナジー
リロードすると短時間ハンドリングが増加し、ひるみが軽減される。
<備考>
スロス製の武器に付与される。
<効果量>
- 効果時間: 6秒
- ハンドリング: +36
- ひるみ軽減量: -20%
ハッケの突破兵器
ビークル、タレット、バリケード、ステイシス・クリスタルへのダメージが増加する。
<備考>
ハッケ製の武器に付与される。
<効果量>
- ダメージ増加量:
- ビークル: +15%
- タレット、バリケード、ステイシス・クリスタル: +30%
バイスト・スティンガー
攻撃時一定確率でマガジンが一部リロードされる。
<備考>
バイスト製の武器に付与される。
オモロン流体力学
マガジンの残弾が半分になるまで、安定性とリロード速度が増加する。
<備考>
オモロン製の武器に付与される。
増加量はマガジンが満タンのときに最大となり、半分に近づくほど減少していく。
<効果量>
- 安定性: 最大 +20
- リロード速度: 最大 +30
バンガードの釈明
キルをするとHPを回復する。
<備考>
ストライク・ナイトフォール限定で入手できる武器に付与される。
<効果量>
- 回復量: 7
驚異的回復
チャンピオンをスタンさせるとマガジンが一部リロードされHPが回復し、回復力が増加する。
<備考>
ナイトフォール限定で入手できる武器に付与される。
<効果量>
- 効果時間: 3秒
- HP回復量: 60
- 回復力: +40
ある静寂の瞬間
非戦闘時のリロード速度が上昇する。
<備考>
クルーシブル限定で入手できる武器に付与される。
<効果量>
- リロード速度: +40
迅速
ファイアチームの最後の1人になる、もしくは1人でプレイ中のとき、射程距離、安定性、リロード速度、照準補佐が向上する。
<備考>
オシリスの試練限定で入手できる武器に付与される。
<効果量>
- 射程距離: +10
- 安定性: +20
- リロード速度: +20
- 照準補佐: +10
潜む狼
アイアンバナーでの狩り中、自身のレーダーが強化され、敵のレーダーに探知されなくなる。
<備考>
アイアンバナー限定で入手できる武器に付与される。
侵入者追跡
ギャンビットで侵入者を攻撃すると、味方が見えるようにマークされる。
<備考>
ギャンビット限定で入手できる武器に付与される。
サイコハック
敵に継続してダメージを与えると、敵の攻撃力が低下する。
<備考>
玉座の世界で入手できる武器に付与される。
<効果量>
- 効果時間: 3秒
- 敵の与ダメージ量: -10%
ソウルドリンカー
リロード前にヒットさせた回数に応じてHPが回復する。
<備考>
レイド「門弟の誓い」で入手できる武器に付与される。
ランドタンク
キルをすると耐久力が増加し、ダメージ耐性を得る。
<備考>
甦生のシーズンの武器に付与される。
<効果量>
- 効果時間: 5秒
1x | 2x | 3x | |
---|---|---|---|
耐久力 | +10 | +20 | +30 |
ダメージ軽減量 | -5% | -10% | -15% |
共通武器パーク
暴れん坊
キルをするとダメージが増加する。
<成分>
- 荒廃の成分
<効果量>
- 効果時間: 3.5秒
1x | 2x | 3x | |
---|---|---|---|
ダメージ増加量 | +10% | +21% | +33% |
<強化特性>
- 効果時間延長: +0.5秒
キルクリップ
キル後のリロードでダメージが増加する。
<成分>
- 荒廃の成分
<発動条件詳細>
敵を倒してから 3.8秒 以内にリロードする必要がある。<効果量>
- 効果時間: 5秒
- ダメージ増加量:
- 通常ヒット: +30%
- 精密ヒット: +33%
<強化特性>
- 効果時間延長: +0.5秒
複数キルクリップ
キル後のリロードでダメージが増加する。直前に倒した敵の数でダメージ増加量が変化する。
<成分>
- 荒廃の成分
<備考>
リロードするたび倒した敵の数はリセットされる。
発動後にもキルをしてリロードすることで効果時間をリセット可能。
<発動条件詳細>
敵を倒してから 3.8秒 以内にリロードする必要がある。
<効果量>
- 効果時間: 5秒
1x | 2x | 3x | |
---|---|---|---|
ダメージ増加量 | +17% | +33% | +50% |
<強化特性>
- 効果時間延長: +0.5秒
スワッシュバックラー
武器によるキル、もしくは近接キルをすると武器ダメージが増加する。
<成分>
- 荒廃の成分
<発動条件詳細>
近接キルをすると直ちに5xまで蓄積される。
<効果量>
- 効果時間: 4.5秒
1x | 2x | 3x | 4x | 5x | |
---|---|---|---|---|---|
ダメージ増加量 | +6.6% | +13.2% | +20% | +26.6% | +33% |
<強化特性>
- 効果時間延長: +2秒
アドレナリン中毒
武器によるキル、もしくはグレネードキルをすると武器ダメージが増加する。
<成分>
- 荒廃の成分
<発動条件詳細>
グレネードキルをすると直ちに5xまで蓄積される。
<効果量>
- 効果時間: 4.5秒
1x | 2x | 3x | 4x | 5x | |
---|---|---|---|---|---|
ダメージ増加量 | +6.6% | +13.2% | +20% | +26.6% | +33% |
<強化特性>
- 効果時間延長: +0.5秒
黄金のトライコーン
キルをすると武器ダメージが増加し、武器と同属性のグレネードや近接スキルのキルでさらに武器ダメージが増加する。
<成分>
- 荒廃の成分
<備考>
武器でのキルでx1が発動し、グレネードや近接スキルによるキルでx2となる。発動後にもx1は武器によるキル、x2はスキルによるキルをすることで効果時間をリセット可能。
<効果量>
1x | 2x | |
---|---|---|
効果時間 | 7秒 | 10秒 |
ダメージ増加量 | +15% | +50% |
<強化特性>
- 効果時間延長
アダージョ
キルをするとダメージが増加するが、発射レートが減少もしくはチャージ時間が増加する。
<効果量>
- 効果時間: 7秒
- 射程距離: +10
武器の種類 | ダメージ増加量 | 発射レート / チャージ時間 変化量 |
---|---|---|
ピストル | +30% | -20% |
ハンドキャノン | +30% | -15% |
スカウトライフル | +30% | -15% |
オートライフル(順応フレーム) | +30% | -20% |
オートライフル(速射フレーム) | +30% | -15% |
弓 | +20% | +20% |
ショットガン | +30% | -20% |
フュージョンライフル | +27% | +15% |
グレネードランチャー | +30% | -20% |
リニア・フュージョンライフル | +30% | +15% |
<強化特性>
- 効果時間延長: +1秒
調和
別の武器でキルすると、この武器のダメージとハンドリングが増加する。
<成分>
- 荒廃の成分
<発動条件詳細>
他の武器でキルしてから 3秒以内 に持ち替えると発動する。
<効果量>
- 効果時間: 7秒
- ダメージ増加量: +20%
- ハンドリング: +15
<強化特性>
- 効果時間延長
再結合
属性キルをすると、この武器の次の射撃のダメージが増加する。
<成分>
- 荒廃の成分
<発動条件詳細>
属性キルの内容は問わない。エネルギーウェポンでもスキルでも可。
<効果量>
- ダメージ増加量:
武器 1x 2x 3x 4x 5x 6x 7x 8x 9x 10x 遺産 +8% +15% +24% +33% +42% +50% +59% +70% +80% +88% 継承 +8% +17% +27% +38% +46% +57% +68% +80% +89% +101% PvP(全武器共通) +5% +10% +15% +20% +25% +30% +35% +40% +45% +50%
集束した憤怒
マガジンの半分の弾を精密ヒットすると、その武器のダメージが増加する。
<成分>
- 荒廃の成分
<発動条件詳細>
武器を持ち替えるかリロードすると精密ヒットのカウントはリセットされる。
<効果量>
- 効果時間: 11秒
- ダメージ増加量: +20%
<強化特性>
- 効果時間延長: +1秒
囮攻撃
装備しているすべての武器で攻撃すると、この武器のダメージが増加する。
<成分>
- 没頭の成分
<効果量>
- 効果時間: 10秒
- ダメージ増加量: +20%
<強化特性>
- 効果時間延長: +2秒
ヴォーパル武器
ミニボス、ボス、ビークル、スーパースキル使用中のガーディアンに対するダメージが増加する。
<成分>
- 荒廃の成分
<備考>
PvPでは、敵の発動しているスーパースキルによってダメージ倍率が変動する。
ゴールデンガンなどの被ダメージ耐性がないものに対してはあまりダメージは出ず、アークポールやノヴァワープといった被ダメージ耐性が強くなるものに対してはより強力なダメージ増加が得られる。
<効果量>
- ダメージ増加量:
- メイン弾: +20%
- 特殊弾: +15%
- ヘビー弾: +10%
- PvPでのダメージ増加量:
- メイン弾: 最大 +20~50%
- 特殊弾: 最大 +10~20%
- ヘビー弾: 最大 +5~10%
<強化特性>
- リロード速度: +4
方向修正
通常戦闘員にダメージを与えると、強力な敵へのダメージが増加する。
<成分>
- 荒廃の成分
<備考>
スタックはx20まで貯められるが、x5以上のダメージは変わらない。
<発動条件詳細>
通常戦闘員(マイナー)にダメージを与えることで方向修正のスタックを1個チャージする。
その後、強力な戦闘員(一部のマイナー、メジャー、ボス)を攻撃することでスタックを消費しダメージを増加させる。
「通常戦闘員」と「強力な戦闘員」の区分けはマイナー間でも存在し、敵の種類に依存する。
<効果量>
- x4以下は1発につき一つ、x5以上は攻撃時に全てのスタックを消費する。
1x | 2x | 3x | 4x | 5x以上 | |
---|---|---|---|---|---|
ダメージ増加量 | +20% | +40% | +60% | +80% | +100% |
狂乱索餌
キルをするとリロード速度が上昇する。
<成分>
- 活気の成分
<効果量>
- 効果時間: 3.5秒
1x | 2x | 3x | 4x | 5x | |
---|---|---|---|---|---|
リロード速度 | +10 | +45 | +55 | +70 | +100 |
リロード時間 | - | x0.9 | x0.88 | x0.85 | x0.8 |
アウトロー
精密キルをするとリロード速度が上昇する。
<成分>
- 活気の成分
<効果量>
- 効果時間: 6秒
- リロード速度: +63
- リロード時間: x0.9
<強化特性>
- 効果時間延長
高速ヒット
精密ヒットを複数回行うと安定性とリロード速度が増加する。
<成分>
- 機敏の成分
<効果量>
- 効果時間: 2秒
1x | 2x | 3x | 4x | 5x | |
---|---|---|---|---|---|
安定性 | +5 | +27 | +32 | +40 | +54 |
リロード速度 | +5 | +10 | +15 | +20 | +23 |
インパルス増幅器
恒久的に発射速度・リロード速度が向上する。
<成分>
- 機敏の成分
<効果量>
- リロード速度: +10
- リロード時間: x0.8
- 発射速度: +13%
<強化特性>
- リロード速度増加
共鳴兵器
恒久的にリロード速度が向上し、キル後にリロードをすると使用していない武器もリロードされる。
<成分>
- 活気の成分
<発動条件詳細>
キル後 6秒以内 にリロードすると発動する。
<効果量>
- リロード速度: +18
強制リローダー
マガジンが満タンに近いとき、リロード速度が上昇する。
<成分>
- 活気の成分
<発動条件詳細>
マガジン残量が 70% 以上のとき発動する。
<効果量>
- リロード速度: +50
<強化特性>
- リロード速度増加
ドラゴンフライ
精密キルをすると属性爆発が起こる。
<成分>
- 荒廃の成分
<備考>
属性は
武器に依存し、爆発は他パークの効果を受けない。<効果量>
- 爆発半径: 3m
<強化特性>
- リロード速度: +4
ホタル
精密キルをするとソーラー爆発が起こり、リロード速度が上昇する。
<成分>
- 荒廃の成分
<備考>
爆発ダメージはドラゴンフライと比較すると 25% 高い。改造MOD「ドラゴンフライ特化」の効果は 受けない。
<効果量>
- リロード速度: +45
- 効果時間: 6秒
- 爆発半径: 3m
墓石
精密キルをすると敵のいた位置にステイシス・クリスタルを生成する。
<成分>
- 変異の成分
<備考>
倒した敵の強さによってクリスタルの大きさが変化する。5個以上は同時に生成できず、 5秒間 のクールダウンが発生する。
<効果量>
- クリスタルのサイズ:
- マイナー: 中
- メジャー/ボス: 大
<強化特性>
- 安定性: +4
チルクリップ
マガジンの半分以上残弾があるとき、弾の直撃時に遅延を発生させる爆発を起こす。
<成分>
- 荒廃の成分
<効果量>
- 遅延付与数: x50
<強化特性>
- 安定性: +4
解体業者
キルをするとグレネードが回復する。グレネードを投げるとリロードされる。
<成分>
- 変異の成分
<備考>
グレネードによるリロード効果は 3秒 のクールダウンがある。
<効果量>
- グレネードエネルギー回復量:
- メイン弾/ヘビー弾: 10%
- 特殊弾: 20%
<強化特性>
- グレネードエネルギー回復量増加: +1%
源泉
キルをするとスキルエネルギーが回復する。
<成分>
- 変異の成分
<備考>
回復していないエネルギーが複数ある場合は、均等に割り振られる。
<効果量>
- 回復量: 8%
<強化特性>
- スキルエネルギー回復量増加: +1%
スレッシュ
キルをするとスーパーエネルギーが回復する。
<成分>
- 変異の成分
<効果量>
- 回復量:
- メイン弾/ヘビー弾: 1%
- 特殊弾: 1.5%
- PvPにおける回復量は一律 1% となる。
容赦なし
複数キルで体力が回復する。
<成分>
- 変異の成分
<発動条件詳細>
3ポイントを集めることで体力が回復する。
ポイント配分:
- マイナー: 1
- メジャー/ガーディアン: 2
- ボス: 3
<効果量>
- 回復量: 最大 80
- 自然再生開始
<強化特性>
- ハンドリング: +4
狂乱
長時間の戦闘でハンドリング、リロード速度、ダメージが増加する。
<成分>
- 荒廃の成分
<備考>
この戦闘とは、
5秒以内 にダメージを受けるか与えることを意味する。<効果量>
- 12秒以上 の戦闘で発動する。
- 発動時:
- ダメージ増加量: +15%
- リロード速度: +50
- ハンドリング: +50
<強化特性>
- 「戦闘中」の判定が +0.5秒 長くなる。
地に着いた足
しゃがむと精度、安定性、ハンドリングが増加する。
<成分>
- 機敏の成分
<効果量>
- しゃがみ中:
- 安定性: +27
- ハンドリング: +18
- 縦反動: -80%
- 精度: +40%
- フュージョンライフルでは上記効果はすべて半分の効果量となる。
腰だめ用グリップ
腰だめ撃ちの精度、安定性、精密ショット判定が向上する。
<成分>
- 機敏の成分
<効果量>
- 腰だめ撃ち時:
- エイムアシスト 1.2x
- 照準補佐: +15
- 精密判定増加 +2.7°
- 精度: 最大 +30
- 安定性: 最大 +30
- 距離減衰開始距離: +20%(ショットガン、スナイパーライフル、フュージョンライフルには効果なし)
移動標的
ADS中の移動速度と照準補佐が向上する。
<成分>
- 変異の成分
<効果量>
- ADS中の移動速度: +3%
- 照準補佐: +10
<強化特性>
- 照準補佐増加
オープニングショット
最初の射撃の精度と射程距離が増加する。
<成分>
- 荒廃の成分
<発動条件詳細>
射撃せずに 3.1秒 経過するともう一度発動する。<効果量>
- 初弾のボーナス:
- 射程距離: +20
- ダメージ減衰開始までの距離: +5%(ショットガンには効果なし)
- 照準補佐: +20
- 精度: +25%
レンジファインダー
ADS時のズームと射程が増加する。ロケットランチャー、グレネードランチャー、弓はADS時に発射速度が増加する。
<成分>
- 機敏の成分
<備考>
射程増加効果はステータスに変動があるわけではなく、ズーム倍率向上によって減衰距離が増加する効果を得られているというもの。
ズームが+10%されれば実質的な射程も+10%されると考えてよい。
<効果量>
- ADS時:
- ズーム倍率: +10%
- 発射速度: +5%
<強化特性>
- ハンドリング: +5
第一線
味方が2人以上近くにいると精密ダメージが増加する。
<成分>
- 荒廃の成分
<備考>
武器の種類によって増加量が異なる。
<効果量>
- 精密ダメージ増加量:
- スナイパーライフル/マシンガン: +20%
- リニア・フュージョンライフル: +21.3%
<強化特性>
- 射程距離: +4
アンサンブル
味方が近くにいると、ハンドリングとリロード速度が増加する。
<成分>
- 機敏の成分
<発動条件詳細>
15m の範囲内に味方が 1体以上 いると発動する。発動条件を満たさなくなると 1.5秒 で効果が切れる。
<効果量>
- ハンドリング: +30
- リロード速度: +40
連続キルの風
キルをすると可動性、射程距離、ハンドリングが向上する。
<成分>
- 機敏の成分
<効果量>
- 効果時間: キルにより +5秒 され、最大 8秒 持続する。
- 射程距離: +20
- ダメージ減衰開始までの距離: x1.05
- ハンドリング: 最大 +40
- 可動性: +50
- ADS中の移動速度: +30%
安定ハンド
キルをするとすべての武器のハンドリングが向上する。
<成分>
- 機敏の成分
<発動条件詳細>
発動後にもキルをすることで効果時間を 6秒 までリセット可能。
<効果量>
- 効果時間: 8秒
ヒートアップ
キルをすると垂直方向の反動と精度、安定性が向上する。
<成分>
- 機敏の成分
<効果量>
- 効果時間: 5.5秒
1x | 2x | |
---|---|---|
精度 | +15% | +30% |
反動方向 | +20 | +40 |
安定性 | +15 | +30 |
<強化特性>
- 効果時間延長
クイックドロー
武器を素早く構えられる。
<成分>
- 機敏の成分
<効果量>
- ハンドリング: +100(1秒経過もしくはADSするまで)
<強化特性>
- ハンドリング: +4
フィールドプレップ
予備弾薬が増加し、しゃがみ中のリロード速度と射撃準備、しまう速度が向上する。
<成分>
- 活気の成分
<効果量>
- 予備弾薬: +30
- しゃがみ中:
- リロード速度: +45
- リロード時間: x0.8
- ハンドリング: 最大 +20(武器の切り替え時のみ増加)
爆発ペイロード
着弾した弾が爆発する。
<成分>
- 荒廃の成分
<効果量>
- 全体ダメージの 50% を、 +30% ダメージが増加した距離減衰のない爆発に乗せる。
- 総合すると通常ヒットでは 約 +15% のダメージ増加、精密ヒットでは 約 +11% のダメージ増加を得られる。
- ただし、PvPにおいてはほぼ同じダメージ。
時限ペイロード
着弾した弾が少し遅れて爆発する。
<成分>
- 荒廃の成分
<効果量>
- 全体ダメージの 55% を、 +30% ダメージが増加した距離減衰のない爆発に乗せる。
- 着弾から 0.6秒後 に爆発する。
- 総合すると通常ヒットでは 約 +16% のダメージ増加、精密ヒットでは 約 +12% のダメージ増加を得られる。
- ただし、PvPにおいてはほぼ同じダメージ。
ブレ軽減
射撃を続けると、精度と安定性が段階的に向上する。
<成分>
- 機敏の成分
<備考>
空中での精度は向上しない。
<効果量>
- 射撃から 1秒 で軽減が始まり、時間経過で安定性が 9 ずつ向上する。
トリガータップ
射撃開始時、短時間安定性と精度が向上する。
<成分>
- 機敏の成分
<効果量>
通常武器 | フュージョンライフル | |
---|---|---|
安定性 | +40 | +10 |
縦反動 | -50% | -12.5% |
精度 | +10% | +2.5% |
禅モーメント
ダメージを与えると安定性が向上する。
<成分>
- 機敏の成分
<備考>
ダメージを与えることにより揺れは少なくなるが、
数値上の安定性に影響はない。<強化特性>
- 安定性: +4
永久モーション
移動し続けると安定性、ハンドリング、リロード速度が増加する。
<成分>
- 機敏の成分
<備考>
武器をしまっている間でも移動し続ければ、武器を取り出した際に発動する。
<効果量>
- 0.5秒間 停止すると効果を失う。
1x | 2x | |
---|---|---|
発動までの時間 | 2秒 | 12秒 |
安定性 | +5 | +10 |
ハンドリング | +10 | +20 |
リロード速度 | +10 | +20 |
<強化特性>
- 停止までの判定が +0.5秒 長くなる。
アンコール
精密キルで射程距離が向上し、その後の非精密キルで安定性が増加する。
<成分>
- 機敏の成分
<効果量>
- 効果時間: 7秒
-
精密キル時:
- 射程距離: スタック1xにつき +10
-
非精密キル時(スタックが1x以上ある場合のみ):
- 安定性: +30
- 精度向上
手練
この武器を使用していない間、他の武器やスキルでキルをすると、この武器の安定性、ハンドリング、リロード速度が増加する。
<成分>
- 没頭の成分
<備考>
収納時の他の武器やスキルでのキルで手練のスタックを1個貯める。
この武器を取り出したときにスタックをすべて消費し、数に応じてステータスを増加させる。
トンネルビジョン
キル後のリロードで、照準補佐とADS移行速度が増加する。
<成分>
- 機敏の成分
<発動条件詳細>
キル後 6秒以内 にリロードすると発動する。<効果量>
- 効果時間: 5秒
- 照準補佐: +20
- 精度: +20%
- ハンドリング: +30(ADS移行時のみ)
高衝撃リザーブ
マガジンの残弾が少ないほどダメージが増加する。
<成分>
- 荒廃の成分
<効果量>
- マガジン残量が 50% を切ったところから増加開始。この時点の増加量は 約 +12.1%。
- マガジン残り 10% で最大となり、約 +25.6% 程の増加効果。
- PvPでは 開始時が 3%、最大 6% となる。
追い詰められた獣
マガジンの残弾が少ないほど安定性と精度が向上する。
<成分>
- 機敏の成分
<効果量>
- マガジン残量が 50% を切ったところから増加開始。この時点の精度向上は +25%。
- 最大で 約 +50% 程の精度向上と、+20 の安定性増加効果を得られる。
サブシステンス
キルをするとマガジンが一部リロードされる。
<成分>
- 活気の成分
<備考>
オートライフル、サブマシンガンは多くリロードされる。
<効果量>
- リロード量: 10%~17%
<強化特性>
- リロード量が 25% に増加する。
マリガン
外した弾が一定確率でマガジンに戻ってくる。
<成分>
- 活気の成分
<効果量>
- 発動率: 20%
包囲網
敵に囲まれるとダメージが増加する。
<成分>
- 荒廃の成分
<発動条件詳細>
8m の範囲内に敵が 3体以上 いると発動する。<効果量>
-
ダメージ増加量:
- 剣以外の武器: +30%
- 剣: +25%
<強化特性>
- ダメージ増加量: +5%
脅威探知機
敵が近くにいるとリロード速度、安定性、ハンドリングが向上する。
<成分>
- 機敏の成分
<備考>
ハンドリングに関しては、ステータス値ではなく持ち替えのアニメーションの速度に倍率がかかる仕組みになっている。
<発動条件詳細>
15m以内 の敵の数で判定される。<効果量>
1x | 2x | |
---|---|---|
リロード速度 | +15 | +55 |
安定性 | +15 | +40 |
ハンドリング | x0.75 | x0.54 |
パルスモニター
致命傷を受けるとリロードされ、ハンドリングが向上する。
<成分>
- 機敏の成分
<効果量>
-
瀕死(シールドが 30 を下回った)時:
- 武器を使用中かどうかにかかわらず、全弾リロードされる。
- ハンドリング: +45
- 武器の切り替え速度: +5%
属性コンデンサ
使用中のサブクラス属性に応じて、ステータス向上効果を得られる。
<成分>
- 機敏の成分
<効果量>
- ソーラー:
- リロード速度: +45
- アーク:
- ハンドリング: +45
- ボイド:
- 安定性: +18
- ステイシス:
- 反動方向: +20
- ADS中の移動速度: +5%
<強化特性>
- ステータス増加量: +4
サープラス
チャージされたスキルの数に応じて、ステータスが向上する。
<成分>
- 機敏の成分
<備考>
グレネードや近接などのチャージが2つある場合はその通りにカウントされる。
<効果量>
1x | 2x | 3x | |
---|---|---|---|
リロード速度 | +5 | +22 | +50 |
ハンドリング | +10 | +25 | +50 |
安定性 | +5 | +15 | +25 |
墓荒らし
近接キルをするとリロードされる。
<成分>
- 活気の成分
<備考>
リロードで発動する他のパークは 発動しない。<強化特性>
- リロード速度: +4
オーバーフロー
特殊弾/ヘビー弾を拾うと、この武器が装弾数の2倍までリロードされる。
<成分>
- 活気の成分
<発動条件詳細>
特殊弾/ヘビー弾のどちらを使用する武器であっても、どちらかを拾えば発動する。
<強化特性>
- リロードされる弾薬数が +5%~+22% 増加する。
金製の鉛
ヘビー弾を拾うと、この武器の弾薬も補充される。
<成分>
- 活気の成分
<効果量>
- ヘビー弾1箱につき 特殊弾1箱分 と同量補充される。
<強化特性>
- 取得する特殊弾の数が増加する。
ショット&ゲット
この武器で弾薬箱を撃つことで回収できる。回収時、全武器がリロードされる。
<成分>
- 活気の成分
<備考>
4秒間 のクールダウンがある。弾薬を拾うことで発動する他パークのトリガーになる。
<強化特性>
- 射程距離: +4
台風の目
体力が減少するほど、精度とハンドリングが向上する。
<成分>
- 機敏の成分
<効果量>
- 体力が 150 を切ったところからステータス向上開始。
- そこからは一次関数的に効果を得られる。瀕死時、効果は最大になる。
- 最大で ハンドリング +27、精度 +40% 程の効果。
<強化特性>
- 安定性: +4
負け犬
体力が減少するほど、リロード速度が上昇する。
<成分>
- 活気の成分
<効果量>
- 体力が 113 を切ったところからステータス向上開始。
- そこからは一次関数的に効果を得られる。
- 最大で リロード速度 +100、リロード時間 x0.9 程の効果。
起源
敵のシールドを破壊するとリロードされる。エネルギーウェポンはシールドとの属性一致時に弾薬が戻ってくる。
<成分>
- 活気の成分
<備考>
属性シールドとチャンピオンのバリアに効果がある。シールドとの属性一致時、 弾薬は生成される(予備弾薬を消費しない)。
<強化特性>
- メイン弾を使用する武器はシールド破壊時にマガジンが +33% オーバーフローする。
適応性弾薬
シールド属性が一致しない時、シールドへのダメージが増加する。
<成分>
- 荒廃の成分
<備考>
シールドにヒットさせるたびにダメージが増加していく。シールドのない敵を攻撃すると効果は消滅する。
<効果量>
-
一発あたりの増加量:
- オートライフル: +33.3%
- パルスライフル: +33.3%
- ハンドキャノン: +166.6%
- スカウトライフル: +166.6%
- 弓: +166.6%
- フュージョンライフル: +29%
- リニア・フュージョンライフル: +150%
- ダメージは最大 +500% まで増加する。リニア・フュージョンライフルのみ 450% まで。
<強化特性>
- 増加するダメージ量が +20% 増加する。
崩壊の始まり
シールドを破壊すると敵のキネティックダメージへの耐性が下がる。
<成分>
- 変異の成分
<備考>
属性シールド・チャンピオンのバリア・ガーディアンに対して効果がある。
神性やシャドウショット等の弱体化と 重複する。
ステイシス武器では弱体化の効果が得られない。
<効果量>
- 効果時間: 5.5秒
- キネティックダメージ増加量: +50%
報復
シールドを破壊したとき、自身にオーバーシールドを付与する。
<成分>
- 変異の成分
<備考>
属性シールドとスーパースキル使用中のガーディアンに対して効果がある。
<効果量>
- 効果時間: 10秒
<強化特性>
- 効果時間延長: +1.4秒
障壁障害
シールド属性一致時の爆発で、敵の視界を奪う。
<成分>
- 荒廃の成分
<効果量>
- 効果範囲: 7m
- 効果時間: 5秒
浸透
グレネードを投げると、この武器をしまうまで、この武器の属性がサブクラスと同じものになる。
<成分>
- 変異の成分
<強化特性>
- ハンドリング: +4
スライドショット
スライディングをするとマガジンが一部リロードされ、射程距離と安定性が向上する。
<成分>
- 活気の成分
<備考>
スライディング後の初弾にのみ適用される。パルスライフルとフュージョンライフルはバーストの初弾のみ効果がある。 0.3秒間 のクールダウンがある。
<効果量>
- 効果時間: 最大3秒
- リロード量: 15%
- 射程距離: +20
- 安定性: +30
スライドウェイ
スライディングをするとマガジンが一部リロードされ、ハンドリングと安定性が向上する。
<成分>
- 活気の成分
<効果量>
- 効果時間: 3秒
- リロード量: 15%
- ハンドリング: +20
- 安定性: +20
<強化特性>
- スライディング時のステータス: +5
トリプルタップ
3回精密ヒットをすると1発リロードされる。
<成分>
- 活気の成分
<備考>
リロード時、弾薬は生成される(予備弾薬を消費しない)。<発動条件詳細>
- 2秒以内 に3回精密ヒットをすると発動する。
四度目の正直
4回精密ヒットをすると2発リロードされる。
<成分>
- 活気の成分
<備考>
リロード時、弾薬は生成される(予備弾薬を消費しない)。<発動条件詳細>
- 2秒以内 に4回精密ヒットをすると発動する。
スナップショットサイト
ADS状態に素早く移行できる。
<成分>
- 機敏の成分
<備考>
ハンドリング100と比較すると 33% 早い。防具MODの照準設定、脅威探知機、ドラゴン・シャドーと重複する。
<強化特性>
- 安定性: +4
戦略的呼吸
ADS状態でしばらく待ってから射撃することで、1発のみ射程距離と精密ダメージが増加する。
<成分>
- 荒廃の成分
<備考>
武器によってダメージ増加量は異なる。
<効果量>
- 発動までの時間: 1.5秒
-
ダメージ増加量:
- スカウトライフル: +66%
- リニア・フュージョンライフル: +33%
- スナイパーライフル(好戦的): +37%
- スナイパーライフル(順応/速射): +31%
<強化特性>
- 発動までの時間が 1.4秒 に短縮される。
邪魔はなし
ADS状態でしばらく待つとひるみが軽減される。
<成分>
- 機敏の成分
<備考>
防具MODのひるみ軽減装置と重複する。
<効果量>
- 発動までの時間: 1秒
- ひるみ軽減量: -35%
フルオート・トリガーシステム
フルオートでの射撃が可能となる。
<成分>
- 機敏の成分
<備考>
ショットガンのみ、発射レートが +10% 増加する。
野心家な刺客
キル後のリロードでマガジンが最大量を超えてリロードされる。
<成分>
- 活気の成分
<備考>
キル数によって増加量も上がる。
装弾数1発の中折れ式グレネードランチャーやロケットランチャーなどは1キルでもすると2発リロードされる。
<効果量>
- 1キルごとに 10% ずつマガジンが増える。
- 最大 50% まで増加。
<強化特性>
- 装弾数がさらに増加する。
一人は皆のため
3体の敵を素早く攻撃するとダメージが増加する。
<成分>
- 荒廃の成分
<発動条件詳細>
それぞれ 3秒以内 に攻撃すると発動する。
<効果量>
- 効果時間: 10秒
- ダメージ増加量: +35%
<強化特性>
- 効果時間延長: +1秒
ステータス・フォー・オール
3体の敵を素早く攻撃すると射程距離、安定性、ハンドリング、リロード速度が増加する。
<成分>
- 機敏の成分
<発動条件詳細>
それぞれ 3秒以内 に攻撃すると発動する。
<効果量>
- 効果時間: 10秒
- ハンドリング: +30
- リロード速度: +30
<強化特性>
- 効果時間延長: +1秒
再構築
この武器を使用していない間、最大でマガジンの2倍まで徐々にリロードされる。
<成分>
- 活気の成分
<発動条件詳細>
武器を使用中かどうかは関係なく、その武器を射撃していなければリロードされる。
<効果量>
- 発動スパン: 4秒
- リロード量: 10%
自動装填ホルスター
一定時間使用していない武器がリロードされる。
<成分>
- 活気の成分
<効果量>
- リロードされるまでの時間: 2.5秒
<強化特性>
- リロードまでの時間が 2.3秒 に短縮される。
道化師のカートリッジ
リロードするたびにランダムにマガジンが最大量を超えてリロードされる。
<成分>
- 活気の成分
<備考>
必ず元のマガジンサイズより増加した装弾数になる。
<効果量>
- マガジン増加量: 10%~50%
<強化特性>
- より多い装弾数になる確率が増加する。
巻き戻し弾
マガジンが空になったとき、ヒット数に応じてリロードされる。
<成分>
- 活気の成分
<効果量>
- リロード量:
- メイン弾: 50%~60%
- 特殊弾: 30%~40%
鉄の眼差し
射程距離が大幅に低下する代わりに、照準補佐が大幅に増加する。
<成分>
- 機敏の成分
<効果量>
- 照準補佐: +20
- 射程距離: -28
鉄の掌握
リロード速度が大幅に低下する代わりに、安定性が大幅に増加する。
<成分>
- 機敏の成分
<効果量>
- 安定性: +18
- リロード速度: -28
アイアン・リーチ
安定性が大幅に低下する代わりに、射程距離が大幅に増加する。
<成分>
- 機敏の成分
<効果量>
- 射程距離: +18
- 安定性: -28
底なしの悲しみ
恒久的なマガジンの増加と、ファイアチームの最後の1人となったとき、キルをするたびにリロードされる効果を得る。
<成分>
- 活気の成分
<備考>
このパークは現在、入手した武器には付与されない。1人でプレイ中に効果は発動しない。
<効果量>
- マガジンサイズ: +30
機敏
恒久的なハンドリング・リロード速度の増加と、ファイアチームの最後の1人となったときの様々な効果を得られる。
<成分>
- 機敏の成分
<備考>
このパークは現在、入手した武器には付与されない。1人でプレイ中に効果は発動しない。
<効果量>
- ハンドリング: +18
- リロード速度: +18
- 最後の1人になったとき:
- ハンドリング: +100
- リロード速度: +100
- 照準補佐: +100
- ひるみの 大幅な軽減
- 精度向上
- ターゲットの 強調表示
- ADS中の レーダー有効化
固有武器パーク
ヘッドシーカー
パルスライフルのボディショット後の精密ダメージが短時間増加する。
<成分>
- 荒廃の成分
<効果量>
- バースト中最低1発でも胴体にヒットすると、残りの弾の精密ダメージが 8% 増加する。
<強化特性>
- 安定性: +4
デスペラード
パルスライフルによる精密キル後のリロードで、発射レートが増加する。
<成分>
- 活気の成分
<備考>
発動後にも精密キルをしてリロードすることで効果時間をリセット可能。
<発動条件詳細>
精密キルをしてから 6秒 以内にリロードする必要がある。
<効果量>
- 効果時間: 7秒
- 発射レート: +260
- 威力: -20%
<強化特性>
- 効果時間延長
ブラント・エクセキューション・ラウンド
近接攻撃を当てると、パルスライフルの威力とハンドリングが増加する。
<成分>
- 荒廃の成分
<発動条件詳細>
このパークがついた武器をしまっている状態でも発動する。直前にダッシュやスライディングが必要な近接スキルでは発動しない。
<効果量>
- 効果時間: 10秒 もしくは 発射するまで
- ダメージ増加量: +500% (PvPでは +100%)
- ハンドリング: +100
フルコート
グレネードランチャーの飛距離が長いほど爆発ダメージが増加する。
<成分>
- 荒廃の成分
<備考>
爆発ダメージにのみ効果があり、直撃ダメージには影響しない。
<効果量>
- 飛距離が 10m を越えたところから 約0.625% ずつ増加開始。
- 50m で最大となり、+25% の増加効果。
危険地帯
敵に囲まれると爆発範囲が増加する。
<成分>
- 荒廃の成分
<発動条件詳細>
15m の範囲内に敵が 3体以上 いると発動する。発動条件を満たさなくなると 約4秒 で効果が切れる。
<効果量>
- 爆発範囲が 100 に設定され、自爆ダメージが 40% 軽減される。
<強化特性>
- 爆発範囲: +3
追跡モジュール
ロケットランチャーの発射時、照準を合わせた敵に弾が追尾する。
<成分>
- 機敏の成分
<備考>
PvPでは、距離が長くなるほど追尾性能が低下する。
<強化特性>
- 爆発範囲: +4
持続的影響
ロケットランチャーの投射物が敵に刺さり、しばらくしてから爆発する。爆発ダメージと爆発範囲が増加する。
<成分>
- 荒廃の成分
<備考>
ダメージ増加は爆発ダメージにのみ効果があり、直撃ダメージには影響しない。よって、全体としてのダメージ増加量は +20% となる。
<効果量>
- 爆発までの時間: 3秒
- ダメージ増加量: +25%
- 爆発範囲: +25(100は超えない)
<強化特性>
- 爆発範囲: +3
クラスター爆弾
爆発したロケット弾が分裂して更なる爆発を発生させる。
<成分>
- 荒廃の成分
<効果量>
- 発生弾数: 8個
- 1つあたりのダメージ量: 元のダメージの 3%
連鎖反応
爆発物でキルをすると属性爆発が発生する。
<成分>
- 荒廃の成分
<備考>
改造MOD「ドラゴンフライ特化」の効果は 受けない。<強化特性>
- 予備弾薬増加
爆発の光
光のオーブを拾うと、次の射撃時ダメージと爆発範囲が増加する。
<成分>
- 荒廃の成分
<発動条件詳細>
光のオーブ取得時にスタックが1個付与される。最大 6個。1発発射するたびに1個消費される。
<効果量>
- グレネードランチャー:
- ダメージ増加量: +44%
- 爆発範囲は 55 に設定される。
- ロケットランチャー:
- ダメージ増加量: +25%
- 爆発範囲は 100 に設定される。
<強化特性>
- 速度: +4
ワン・ツー・パンチ
ショットガンを全弾当てると、直後の近接攻撃のダメージが増加する。
<成分>
- 変異の成分
<備考>
弾のペレット12個全てをヒットさせると発動する。敵の種類によってダメージ増加量が変化する。
多段ヒットする近接スキルは初弾のヒットのみ適用される。
以下のスキルには ダメージ増加が適用されない。
- 衰弱の刃(レベナント)
- 天の炎(ドーンブレード)
- 半影爆発(シェードバインダー)
<発動条件詳細>
ショットガンのヒットから 1.5秒以内 に近接攻撃を行う必要がある。<効果量>
- ダメージ増加量:
- マイナー/メジャー: +200%
- ボス: +350%
- ハンターでライアーハンドシェイクを装備した場合、ダメージ増加量は一律で 80% となる。
-
以下のスキルは敵の種類に関係なく常に +200% のダメージ増加効果となる。
- 嵐の打撃(アークストライダー)
- 投げナイフ(ガンスリンガー)
- ハンマー投げ(サンブレーカー)
- 嵐の遠吠え(ベヒーモス)
- 球電光(ストームマスター)
<強化特性>
- 発動に必要なペレットのヒット数が 10 まで減少する。
トレンチバレル
近接攻撃を当てると、ショットガンの威力、リロード速度、ハンドリングが増加する。
<成分>
- 荒廃の成分
<効果量>
- 効果時間: 5秒 もしくは 3発発射するまで
- ダメージ増加量: +50%
- ハンドリング: +30
デュアルローダー
ショットガンを一度に2発リロードするが、リロード速度は低下する。
<成分>
- 活気の成分
<効果量>
- リロード速度: -32
<強化特性>
- 一度に 3発 リロードする。リロード速度の減少量は変化しない。
バックアッププラン
フュージョンライフルに持ち替えた際、ハンドリング増加とチャージ時間短縮の効果が得られる。
<成分>
- 活気の成分
<備考>
チャージ時間短縮の副次的効果として威力が低下する。
<発動条件詳細>
FRをしまってから 4秒 すると再び発動するようになる。<効果量>
- ハンドリング: +100
- チャージ時間: -30%
- ダメージ: -20%
リザーバーバースト
マガジン容量が増加し、マガジンが満タンのときダメージが増加し倒した敵が爆発する。
<成分>
- 荒廃の成分
<効果量>
- ダメージ増加量: +25%
- マガジンサイズ: +30%
<強化特性>
- 安定性: +4
キックスタート
ダッシュ後のスライディングでチャージ時間が短縮され、ダメージが増加する。
<成分>
- 荒廃の成分
<備考>
効果時間が短く、
チャージ中でも効果が切れる場合がある。<発動条件詳細>
発動までに 1.5秒 のダッシュが必要。<効果量>
- チャージ時間: -100
- ダメージ増加量: +20%
アーチャーの鼓動
弓による精密ヒットで、発射時間が短縮される。
<成分>
- 活気の成分
<効果量>
- 効果時間: 3秒
- 発射時間: -30%
<強化特性>
- 効果時間延長: +1秒
爆発矢
刺さった矢が少し遅れて爆発する。
<成分>
- 荒廃の成分
<効果量>
- 全体ダメージの 50% を、 +30% ダメージが増加した距離減衰のない爆発に乗せる。
- 爆発までの時間は弓を引いた時間に反比例する。
- 総合すると通常ヒットでは 約 +16% のダメージ増加、精密ヒットでは 約 +12% のダメージ増加を得られる。
- ただし、PvPにおいてはほぼ同じダメージ。
<強化特性>
- 命中精度: +4
スニークボウ
しゃがみ中、弓を引いたまま維持できる時間が延び、リロード速度が上昇し、レーダーに映らなくなる。
<成分>
- 機敏の成分
<効果量>
- 維持時間: +25%
ウォームアップ成功
キルをすると弓の発射時間もしくはフュージョンライフルのチャージ時間が短縮される。
<成分>
- 機敏の成分
<効果量>
- 効果時間: 6秒
- キルにより +4秒 され、最大 20秒 持続する。
- チャージ/発射時間: -50%
<強化特性>
- キル時の効果時間増加量: +1秒
窮地
敵に囲まれると弓の発射時間もしくはフュージョンライフルのチャージ時間が短縮される。
<成分>
- 機敏の成分
<備考>
発動条件を満たさなくなると 1.5秒 で効果が切れる。<発動条件詳細>
15m の範囲内に敵が 2体以上 いると発動する。<効果量>
- チャージ/発射時間: -100
<強化特性>
- 安定性: +4
大嵐の刃
剣で複数回攻撃するとダメージが増加する。
<成分>
- 荒廃の成分
<備考>
ガードすると効果は消滅する。
<効果量>
- 効果時間: 発動から 3秒
1x | 2x | 3x | 4x | 5x | 6x | 7x | 8x | 9x | 10x | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
ダメージ増加量 | +3% | +6% | +9% | +12% | +15% | +18% | +21% | +24% | +27% | +30% |
暗殺者の刃
剣によるキルでダメージと移動速度が増加する。
<成分>
- 変異の成分
<備考>
剣をしまっても効果はリセットされない。
<効果量>
- 効果時間: 5秒
- ダメージ増加量: +15%
- 移動速度: +12.5%
決闘者のトランス
剣によるキルでチャージ速度、ガード持続時間、ガード効率、ガードの防御力が増加する。剣をしまうまで有効。
<成分>
- 機敏の成分
無慈悲な攻撃
強力な剣攻撃を3回当てると剣の使用回数が回復する。
<成分>
- 活気の成分
<発動条件詳細>
2秒以内 に3回ヒットさせると発動する。<効果量>
- 弾薬回復量: +1回
不断の刃
強力な剣攻撃によるキルで剣の使用回数が回復する。
<成分>
- 活気の成分
<効果量>
- 弾薬回復量: +1回
構え
剣を構えると短時間ダメージが増加する。
<成分>
- 荒廃の成分
<効果量>
- 効果時間: 剣を取り出してから 1.5秒
- ダメージ増加量: +30%
熱心な刃
剣を構えると短時間、剣攻撃時の移動距離が増加する。
<成分>
- 変異の成分
<備考>
4秒間 のクールダウンがある。<効果量>
- 効果時間: 剣を取り出してから 1秒
- 増加量: +75%
冷たい鋼
強力な剣攻撃で敵を遅延させる。
<効果量>
- 遅延付与数:
- 弱攻撃: x40
- 強攻撃: x60
粉砕の刃
強力な剣攻撃で弾薬を使い切ったとき、その攻撃のダメージが増加する。空中では発動しない。
<成分>
- 変異の成分
<効果量>
- ダメージ増加量: +67%
カウンターアタック
敵の攻撃を直前にブロックすると、剣のダメージが増加する。
<成分>
- 荒廃の成分
<発動条件詳細>
ガード開始から 0.5秒以内 にガード成功すると発動する。
<効果量>
- 効果時間: 2秒
- ダメージ増加量: +50%
フラッシュカウンター
敵の攻撃を直前にブロックすると、敵を鎮圧・弱体化させる。
<成分>
- 変異の成分
<発動条件詳細>
ガード開始から 0.5秒以内 にガード成功すると発動する。<効果量>
- 効果時間: 4秒
- 敵ダメージ耐性: -20%
エネルギー転送
敵の攻撃をブロックすると、クラススキルエネルギーが回復する。
<成分>
- 変異の成分
<備考>
受けたダメージ量に応じて回復量が変化する。
<効果量>
- HPバーの半分程度の攻撃を受けると全回復できる。
無謀な挑戦
グレイブで敵の攻撃をブロックすると、移動速度が増加する。
<成分>
- 変異の成分
<発動条件詳細>
ガードをやめると効果は消滅する。
誰にも止められぬ力
グレイブで敵の攻撃をブロックすると、投射物のダメージが増加する。
<成分>
- 変異の成分
<発動条件詳細>
ガード中のさらなるヒットで効果時間を延長できる。ガードをやめると効果は消滅する。
<効果量>
- 効果時間: 4秒
- ダメージ増加量: +30%
<強化特性>
- 効果時間延長: +1秒
不動の物体
グレイブでガード中に静止して投射物をヒットさせると、武器のエネルギーが回復する。
<成分>
- 変異の成分
出典
The Destiny Data CompendiumThe Comprehensive Destiny 2 Data & Information
更新履歴
2022/04/18
- 効果が判明したパークの書き換え
- 各パークの強化特性の書き換え・追加
- 起源特性の項目を追加
- 漆黒の女王、及び甦生のシーズンで追加された新パークを追加
- 全パークの成分を追加
- 判明している範囲内で、強化特性の効果を追加
- 目次のレイアウトを変更
- 用語解説の欄に注意事項を追加
- mimemoから自サイトへと移行
- デザインの大幅変更
- 熟練改造パーツを追加
- 数種類のパークを追加
- 用語解説にリロード、マガジンサイズ、反動方向、照準補佐についての記述を追加
- 表記ゆれを修正
- 目次を追加
- 不断の刃、冷たい鋼を追加
- レンジファインダーの効果に追記
- バレル・マガジンについての記載を別ページに移動
コメントを読み込んでいます...